亀谷 英明
2025年5月31日(土)
未定
未定
21:00
亀谷 英明
未定
25名様
亀谷英明
波多野晶子
横井大和(ひろかず)
亀谷英明(かめたにひであき)
民謡家だった父の影響を幼少のころより受け三味線を始める。
津軽の唄、日本の唄をテーマに三味線音楽を構築していく。
ライブハウス・手作りコンサート・ストリート等で、聴いてくださる人に、より密着した状況でのパフォーマンスを心がける。
最近では学校での演奏にも力を入れており、これらの活動は新聞、雑誌、ラジオ等でも取り上げられ紹介されている。
2010年には台湾の十方書有限公司(Ubiquitous Books Inc.)よりCD本『二胡三味』リリース。
自宅教室ほか、よみうり文化講座、コナミスポーツ、ペレーネカレッジ、JEUGIA(ジュージヤ)にて、後進の育成に努める。
活動歴
2000年5月 竹田傑師匠とともに上沼えみこコンサートに出演
2006年4月1日、長尾谷高等学校非常勤講師(一年間)
2010年2月3日、台湾の十方書有限公司(Ubiquitous Books Inc.)より『二胡三味』リリース
2011年9月より、賢明学園小学校、生活発表のための三味線指導(約6ヶ月間)
2011年12月、細川たかし新歌舞伎座師走公演に出演
2014年12月 新歌舞伎座日本歌祭りにて細川たかし、長山洋子のバックで三味線演奏
賞歴
2008年10月12日、第5回、津軽三味線全国大会 in KOB 団体の部(20名) 優勝(文部科学大臣賞)
2011年11月20日、第10回、全国津軽三味線コンクール壮年の部 優勝
2012年10月7日、第9回、津軽三味線全国大会 in KOB 壮年の部 優勝(文部科学大臣賞)
2013年5月5日、第25回、津軽三味線 全国金木大会団体の部 3位
2014年11月22日、第11回、全国青森県民謡コンクール・青森県民謡部門 亀谷千香子が優勝
その他、個人団体とも入賞歴多数。